【めだか飼育のポイント②】 水槽用具を使う前に安全対策をしましょう♪
水槽用具には電気を使う製品が多いです。
床にコンセントタップを置いておくと、
水の入れ替え時などに水がこぼれて「感電」する危険があります。
そういったことを防ぐために、僕は工夫しています。
天井に針金を通して、コンセントタップを吊るしています。
また、水槽用具には「スイッチ」が付いていない製品が多いです。
コンセントタップにスイッチが付いていると便利なんです。
念には念を入れておいた方が、安心して飼育が出来ると思います。
便利なコンセントタップがたくさん売られています。
参考までに。(o^―^o)ニコ

エレコム 電源タップ コンセント 雷ガード 個別スイッチ ほこりシャッター付 6個口 3m ホワイト T-K6A-2630WH

エレコム 電源タップ 2.5m コンセント 延長コード タップ コンセントタップ ほこり防止 個別 スイッチ 付 雷ガード 6個口 2.5m ブラック AVT-K6A-2625BK
この記事へのコメント