電子レンジで作る「豚肉の白菜ミルフィーユ」が便利で美味しかった!

昨日の夕食は「豚肉の白菜ミルフィーユ」でした。

スーパーで買って来たもので、
電子レンジで温めるだけで作れちゃう優れものです。

IMG_8228.JPG


IMG_8229.JPG


電子レンジで約3分30秒(600W)ほど温めてから、付属のタレをかけて食べます。

IMG_8235.JPG


IMG_8238.JPG



豚肉が薄いので、電子レンジの熱で火が通ってくれるんですね。
また、白菜にもちゃんと火が通ってくれるみたいです。

普段、豚肉と白菜のミルフィーユ鍋を作る時は手間がかかりました。
でも、こういった商品ですと、簡単に調理が出来て美味しくって助かります。

「手抜き料理」というよりも「時短料理」ですね。

昨日は、大根のサラダと一緒に食べました。
夕食という夕食だったかな。

IMG_8239.JPG


IMG_8241.JPG


IMG_8242.JPG


IMG_8238.JPG



昨日も美味しい食事が出来て良かったです。
ご馳走様でした。(o^―^o)ニコ

この記事へのコメント