たっぷりのバターを使ってトンテキを焼き、味ぽんとワサビで食べてみた!
昨日の夕飯はトンテキと餃子でした♪
ご飯は食べずに、この2点だけで満腹になりました。


餃子は「大阪王将」の業務用冷凍餃子です。
タレにニンニクをたくさん追加すれば美味しさUPです♪


さて、トンテキの焼き方ですが、
豚肉の筋切りとか、肉を叩いたりしません。

「片面を少し焼いて、すぐにひっくり返す。」
こうした焼き方をすると、豚肉が反り返らないんです。
昨日は、バターをたくさん使ってみました。
フライパンにバターを入れ、油も少し入れました。

バターが溶けて来たら豚肉を入れます。
豚肉を入れて、すぐにひっくり返します。


こうして両面を少しだけ焼くと、豚肉が反り返らないんです。
トンテキの食感ですが、僕は歯ごたえがあって良いと思っています。
豚肉に焦げ目がつき出したらコショーを振りかけます。
お好みの量でOKだと思います。

お好みの焼き色が付いたら完成♪
焼けたら味ぽんを少しかけました。


そして「ワサビ」を付けて食べてみたんです。
するとね、
豚肉の甘さ+バターの旨味+味ぽんの酸味+ワサビが調和したんです。
一言で表現すると「さっぱりした味わい」でした。

お肉には、「カラシ」「ニンニク」「ワサビ」が合うと思います。
みなさんも、1度、いろんな調味料で味わってみたください。
新しい発見があるかも?(*^-゚)vィェィ♪
今日も美味しい食事が出来て良かったです。
ご馳走様でした。(o^―^o)ニコ
ご飯は食べずに、この2点だけで満腹になりました。
餃子は「大阪王将」の業務用冷凍餃子です。
タレにニンニクをたくさん追加すれば美味しさUPです♪
さて、トンテキの焼き方ですが、
豚肉の筋切りとか、肉を叩いたりしません。
「片面を少し焼いて、すぐにひっくり返す。」
こうした焼き方をすると、豚肉が反り返らないんです。
昨日は、バターをたくさん使ってみました。
フライパンにバターを入れ、油も少し入れました。
バターが溶けて来たら豚肉を入れます。
豚肉を入れて、すぐにひっくり返します。
こうして両面を少しだけ焼くと、豚肉が反り返らないんです。
トンテキの食感ですが、僕は歯ごたえがあって良いと思っています。
豚肉に焦げ目がつき出したらコショーを振りかけます。
お好みの量でOKだと思います。
お好みの焼き色が付いたら完成♪
焼けたら味ぽんを少しかけました。
そして「ワサビ」を付けて食べてみたんです。
するとね、
豚肉の甘さ+バターの旨味+味ぽんの酸味+ワサビが調和したんです。
一言で表現すると「さっぱりした味わい」でした。
お肉には、「カラシ」「ニンニク」「ワサビ」が合うと思います。
みなさんも、1度、いろんな調味料で味わってみたください。
新しい発見があるかも?(*^-゚)vィェィ♪
今日も美味しい食事が出来て良かったです。
ご馳走様でした。(o^―^o)ニコ
この記事へのコメント