【株式投資】金額が少ないですが「配当」を頂きました♪

株式投資を始めて「配当」って、どんなものかな?
興味があったので、配当が頂ける低位株を買ってみました。

配当を頂ける権利日を過ぎ、保有していた株は売却済み。

そして、配当が確定したというお知らせが届きました。

hres.jpg



2つの企業の株を購入し、
配当が400円と、配当が300円でした。
どちらも低位株で、100株ずつの購入です。

配当が400円頂ける企業の株を、
1,000株ほど購入してれば?
配当が4,000円。

10,000株ほど購入していれば?
配当が40,000円。

株ですから、当然「リスク」があります。
だから、株は「余裕資金」でやらないとね。

余裕資金ですと、
語弊があるかも知れませんが、
「失っても良いお金で投資する」ってことで、
株価が下がって損失が出てもOKってこと。

もし?
投資したお金が増えれば「ラッキー♪」程度に思って投資すると、
気が楽だと思います。


失っても良いお金で、配当が貰える株を購入する。
もし、お金が増えればラッキー♪
もし、お金が減れば仕方がないな。

割り消えれる精神がある方でしたら、
株式投資をするのも「アリ」ではないでしょうか。

また、配当だけではなくて、
「配当」+「株主優待」が貰える銘柄もあります。


自分のお金を、銀行に眠らせておくのか?
自分のお金を、証券口座で活用するのか?


全ては自己責任でお願いします。(o^―^o)ニコ


スポンサーリンク

この記事へのコメント

スポンサーリンク