
株式投資を始めて2年目となります。
投資のスタイルは「個別銘柄」を「現物取引」のみで、
デイトレードやスイングトレードをやっています。
最近は、ある銘柄を500株購入し、スイングトレードをやっています。
500株も買ったのでデイトレード資金が無いんですよね。(笑)
その500株の株も、少しずつですが株価が上がってきています。
狙い通りに株価が上がれば?
資産が20万円に到達しそうでワクワクしております。
こうして、少しずつですが資金が増えると、買える株数が増えます。
株数が増えると、利益も増えるんですよね。
*損失も大きくなりますが。(;゚Д゚)
数か月前までは、デイトレードでコツコツと稼いでいましたが、
最近はスイングトレードで、まとまったお金を稼げています。
デイトレードも楽しいですが、スイングトレードも楽しいなと感じています。
ただ、「機会損失」が気になるところ。
理想は、デイトレードをやりながら、スイングトレードも同時進行で。
もう少し資金が増えたら、
デイトレードをやりながら、スイングトレードをやろうと思います。
この記事へのコメント