今日は通院日で早朝から準備をしております。
ダイエットを続けていて、前回の通院日の体重が「50.2キロ」でした。
今日の通院日で体重が50キロを下回っていると基準体重となります。
まあでも、僕としては基本体重が「48キロ」かなと思っています。
ってことで、目標は48キロです。
僕の場合ですが、
腎臓の病気の影響で、体重が54キロ付近で肺に水が溜まり始めるようです。
余裕をもって48キロに基本体重を設定しておくと良いかなと。
そして、49キロを超えない食事管理を使用と思っています。
昨日の食事ですが、
「カルピスマシュマロ」でした。(笑)
食事ではなくて、お菓子だよね。
本当は断食を使用かと思ったのですが無理でした。(笑)
それで、
マシュマロなら少しのカロリーと軽い食物なのでOKかなと。
そして筋トレをやって、
マシュマロで得たカロリーを消費。
食べ物は、体を動かす燃料。
それと体を作る材料でもあります。
1日に必要な「量」があるかと思います。
その、自分に必要な「量」さえ守っていればダイエットは必要ないと思います。
必要以上に食うからデブになる。(笑)
僕の食生活は、
・昼12時から、午後4時までの間に食事を済ませる。
・午後4時以降から、翌日の昼12時までは何も食べない。
このような食生活ですと、
「16時間の空腹時間」が得られます。
16時間の空腹時間を得る事で、「オートファジーが発動」します。
オートファジーが発動すると、
細胞が細胞内の余った栄養を食べ、細胞が体に良い物質を放出してくれます。
また、細胞が元気になってくれます。
このように、
オートファジーを発動させると健康に良いのです。
オートファジーを発動させるような食生活が望ましいと思っています。
最後に、人生を豊かにする順番があるようです。
①まず健康的な生活習慣を身につけてオートファジーを発動させる。
②家族や人に親切にし、つながりを大切にする。
③そしてお金です。
この順番通りに実践すると、体に良いホルモンが分泌されるようです。
①の健康を目指す事で「セロトニン」というホルモンが分泌されます。
②の人とのつながりで「オキシトシン」というホルモンが分泌されます。
③のお金では「ドーパミン」が分泌されます。
まずは、健康が大切なんです。
その次に、人とのつながりが大切です。
そして、お金があると生活に「余裕」が生れます。
いくらお金があっても、病気で寝たっきりじゃね。
健康で、人とのつながりがあり、お金の不安がなければ、
それが豊かな生活になるのかなと。
みなさん、健康を目指しましょう!
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
この記事へのコメント