今日も炎天の中、ロードワークをやってきました。
そしてロードワークのご褒美としてマクドナルドへ行ってきました。
太陽が昇って暑さ全開です。
新しく発見したロードワークコースへ向かいます。
それにしても良い天気♪
こちらが新しいロードワークコースです♪
車イスで1周するのに「1分20秒」ほどかかります。
距離ですと約50mくらい。
今日は無理しないで「30周」しました。
10周走ったら休憩し、凍らせたミネラルウォーターを飲みました。
1回に飲む量は50mlと決めています。
飲みすぎると一気に飲んでしまうのでね。
ロードワークコースを走ったあと、遠回りして銀行へ向かいました。
遠回りは、ロードワークのためです。
Tシャツは汗でビショビショです。
銀行で、明日、明後日の食材を買うお金を引き出しました。
本当は、明日の夕方にマクドナルドへ行く予定でしたが、
銀行を出ると、マクドナルドからの良い香りが漂ってきました。
香りを嗅いでいると、
「前倒しで今日、マクドナルドへ行こう!」となったんです。
買って来たものです。
・ダブルチーズバーガー
・チキンナゲット(マスタードソース)
・ポテト(Lサイズ)
・ヨーグルト
コーラは家の近所の自販機で購入しました。
まず、駆けつけ一杯でコーラを♪
次にポテトを完食。
次にナゲットを完食。
次にダブルチーズバーガーを完食。
最後にヨーグルトを完食。
僕の「思い立ったが吉日」な性格は良いのか悪いのか?
統計的にみると「良かった」かと思います。
例えばですが、
他人から良い情報を聴いて、「やってみようかな!」と思う場合があります。
しかし、やるまでに時間がかかってしまうと冷めてしまいます。
せっかく良い情報を聴いたのに、やらずに終わってしまうんです。
そして、後々で後悔する場合があるんです。
良い情報を聴いた場合は、
「とりあえずやってみる」ことが大切かなと思います。
そして、やっていて「何だかおかしいな?」と思ったら、
そこで辞めれば良いと思うんです。
ここで重要なことですが、
良い情報と思っていても、「詐欺」的なことも多いです。
詐欺なのかどうかを、ハッキリ見極める力を備えていないと危険です。
そして、自分が正しい行いを心がけていると、
そういった「うまい話し」や「詐欺的」な情報が入りにくいと思います。
そもそもですが、
「うまい話し」や「詐欺的」な情報をキャッチするような人は、
その人が「そういう人」なんです。
詐欺師には、詐欺師の仲間がいるように、
他人を騙すような人と関わっていると、悪い情報をキャッチしやすいと思います。
類は友を呼ぶ。
自分の友達をみれば、自分の人間性が解ると思います。
自分の友達が、他人を騙したりウソをついたり、
金を借りては返さない人だったら?
自分も同類になる可能性が高まります。
そういう人達とは「関わらない」ことです。
自分よりも、相手の方が格下だとおもうと、
自慢話や横柄な態度を取るような人間にも関わらない事です。
この記事へのコメント