現在の市場全体が「夏相場」だといわれ株価が低迷する時期です。
しかし、9月、10月からは株式市場が盛り上がって来て、
忙しい日が続くと思います。
そんなことで、
夏場は、のんびりバカンスを楽しめば良いのかなと思います。
そして秋からバリバリと株式投資で稼ぎたいです。
ってなことで、
通院日以外は、毎日のようにロードワークをやっています。
ロードワークをやる目的は「ダイエット」です。
ダイエットというか、持病の体重管理の一環で走っています。
株式投資が忙しくなると、ロードワークが出来ない日があると思います。
だからこそ、走れる間に走っています。
走るのは「強制」ではないです。
自分の意志で、「体重をおとそう!」と思って走っています。
始めの頃は、走るとしんどかったけど、
今では走ると脳からホルモンが出て気持ちが良いです。
それに筋力もつくし、体力もつきますしね。
何よりも「代謝が良くなった」と思います。
走ることで「しんどい」「つらい」「くるしい」と言った感情が多いと、
ロードワークなんて出来ないと思います。
ロードワークをやると、僕の場合ですが「気持ちが良い」のです。
気持ちが良いから「続く」と思うんです。
僕の意志が強い訳ではなくて、「気持ちが良い」からなんです。
ロードワークが終わったら、その足でスーパーへ行きます。
スーパーで、昼食や夕食を買うんです。
それがまた楽しみの1つでもあります。(o^―^o)ニコ
今日は「冷やし中華」と「サンドイッチ」と「マカロニサラダ」を買いました。
僕には持病があります。
30年前の交通事故をきっかけに、体がボロボロになり、
ついに腎臓が弱ってしまいました。
通院生活をして、初めて健康な体のありがたさを感じました。
弱った腎臓は、元に戻らないと言われています。
努力しようにも努力できないみたい。
自分の努力で出来ることというと、体重の管理などです。
僕はロードワークなどをやっていますが、
健康を維持するためだとか、医者から言われたからやっている訳ではないです。
自分が「豊かに暮らす」ためにやっていることです。
自分が得をしたいからロードワークをやっています。
豊かに1日を過ごすためには、健康的な体も方が良いです。
病気で重苦しい状態で1日を過ごすのは過酷です。
何の喜びもないでしょうし。
健康的であれば、外食だってできます。
寝たっきりだと、外食なんて出来ませんからね。
美味しいものを食べて、美味しいと感じることは幸いです。
健康的だと、仕事の株式投資もバリバリできます。
バリバリ仕事をすれば、それなりにお金も入って来ます。
お金が入って来ると、外食したり美味しいものを食べたり出来ます。
そういった、自分が得できる目的があるから、
僕はくそ暑いアスファルトの上を1時間ほど走れるのだろうと思う。
くそ暑いアスファルトの上を走っている時に、僕はこうのように考えています。
「もっと汗をかけば体重が落とせるよな♪」と。
「暑くてしんどい」と思ってしまうと、心が折れてしまう場合があります。
でも、
「この暑さのお陰で体重が落ちてくれる♪」と思うと意欲が沸きます。
よく社交辞令で、
「今日は暑いですね!」という会話を交わすことがありますが、
僕はああいった会話はバカらしいなと思っています。
一応、社交辞令で話を合わせますが。
というのも、
暑い時に暑いと感じるのは当たり前です。
それを、わざわざ暑いと言うから、余計に気が滅入るんです。
そんなバカな言い方をせずに、
「汗をかいたら気持ちがいいですよね!」とでもいう方が建設的だなと。
暑い日に、「暑いですよね・・・」というのはネガティブ思考。
暑い日に、「汗をかいて気持ちが良いですよね!」というのはポジティブ思考。
ものごとを、どうのように受け止めるか?
それで、人生が豊かになると思います。
この記事へのコメント