「おんぶトノサマバッタ」と呼ぶらしい?
今日はお昼前にロードワークをやってきました。
いつものように小1時間ほど走ったんです。


僕が走っているコースには、たくさん雑草が生えています。
トンボが飛んでいたり、バッタなどが飛び跳ねたりしています。
今日は仲が良いバッタがいました。
トノサマバッタったという種類でしょうか。
バッタがバッタをおんぶしているんです。

てっきり、親子のバッタだと思っていたのですが、
ネットで調べると、どうやらオスとメスだそうです。
それに、下の大きいバッタがメスで、上の小さいバッタがオスだそうな。
そして、おんぶをしているのではなくて、交尾をしているらしいです。
今日はとても暑くて、アスファルトが焼けるような熱さだと思います。
何も、そんな暑い場所で交尾をしなくてもいいのになって。(笑)
涼しい草の中でイチャイチャすればいいのにって。(笑)

いつものように小1時間ほど走ったんです。
僕が走っているコースには、たくさん雑草が生えています。
トンボが飛んでいたり、バッタなどが飛び跳ねたりしています。
今日は仲が良いバッタがいました。
トノサマバッタったという種類でしょうか。
バッタがバッタをおんぶしているんです。
てっきり、親子のバッタだと思っていたのですが、
ネットで調べると、どうやらオスとメスだそうです。
それに、下の大きいバッタがメスで、上の小さいバッタがオスだそうな。
そして、おんぶをしているのではなくて、交尾をしているらしいです。
今日はとても暑くて、アスファルトが焼けるような熱さだと思います。
何も、そんな暑い場所で交尾をしなくてもいいのになって。(笑)
涼しい草の中でイチャイチャすればいいのにって。(笑)
この記事へのコメント