薬を購入する時は「注意書き」をよく読もう!

おはようございます!(。・ω・)ノ゙~♡

昨日は、衝動的に「かっぱ寿司」へ行ってしまった。
そして満腹になった帰り路でサンドラッグの看板を見ました。

「そうだ、胃薬を買って帰ろう!」と思い入店しました。

IMG_1589.JPG



入口に入ってすぐに薬が陳列されていました。
よく売れる商品なのでしょうかね。
売れる商品だから、目につきやすい所に置いてあるのかなって。

ってことは、
僕のように「食べ過ぎなヤツ」が多いのか???(笑)

いろんなメーカーの胃薬がありましたが、
よく耳にするメーカーの胃薬を購入しました。
「太田胃散」です。

IMG_1591.JPG



家に帰って、さあ飲もうかなと思って、
飲み方などを確認していると、透析患者は飲んではいけないとのこと。

IMG_1592.JPG


498749.jpg



僕は腎臓が弱っていて人工透析を受けています。
せっかく購入したのですが、飲めないんです。(ノд-。)クスン

僕は「O型」で、家電を買っても説明書を読まない事が多いです。
こうした薬なども、注意書きを読まないことが多いです。

こういう性格が、無駄な買い物に繋がるのですね。


そもそもですが、
「食べ過ぎ」なければ、こういった薬を買わなくていいんですよね。(笑)

食べ過ぎて、良いことなんて無いと思うんです。
どちらかというと、
食べ過ぎない方が、体には優しいようですし。


自己啓発動画を観ていると、
人間の自制心をコントロールするのは難しくて、
その中でも「食欲」と「性欲」のコントロールが難しそうです。

逆に、食欲と性欲をコントロールできれば、
思い通りの人生を歩めるようです。


僕は4年前に、公園でストリートワークアウトをやっていました。
公園で筋トレをやっていたんです。
それも、通院日以外の毎日です。

その頃の僕は、超ストイックでした。

5日間の断食をやったりも。

その時、なぜ?
僕がストイックに筋トレや断食が出来たのか?


それは「怒り」の感情が背中を押してくれたからです。


その頃、人間関係で苦しんでいたんです。
「殺〇てやりたい!」と思う人が5人くらいいたんです。

しかし、僕は病気ですし、体力も筋力もありませんでした。
それで、悔しくて悔しくて。

泣き寝入りするのにも限界が来たんです。

それで思ったんです。

「体力と筋力を付けて、アイツラ殴ってやろう!」と。

その怒りの感情のお陰で、
毎日、毎日、公園へ行って筋力をやったんです。


車椅子ユーザーの筋トレ No.54



47878.jpg


bandicam 2023-06-27 21-35-11-278.jpg


bandicam 2023-06-27 21-37-42-791.jpg



人間、本気で何かをやろうと思った時、
いろんな動機があるかと思います。

僕には「怒り」という感情が、僕を前進させてくれました。

怒りの感情は、決して悪いものではないです。
ただ、その感情の使い方だと思います。


僕は、怒りの感情で筋トレを始めましたが、
筋トレをやっているとね、脳内から良いホルモンが分泌されるんです。
そうすると、「ポジティブな思考」になってきたんです。

筋トレを、2年も続けていると体力も、筋力も付きました。

するとどうでしょうか?

「殺〇てやりたいほど憎かった5人」のことが、

「どうでもいいわ。」

と思えるようになっていたんです。


僕は、自分の努力の結果、
体力も筋トレも付いたし、これは自分を評価しても良いだろうと思いました。

また、脳内ホルモンのお陰でポジティブな思考になり、
生活が、ガラリと変わりました。


まあ、いまでは良い思い出です。

そんなことで、
僕が今、食欲を抑える為に必要なものは?

やっぱり「目標」でしょうかね。

いま、僕の目標が「美味しい料理を作るぞ!」なので、
食欲を抑えるのは難しいね。(笑)

アクセルペダルを踏みながら、
ブレーキペダルを踏むような感じ。(笑)


何かを達成しようとするならば、
それ相当な覚悟も努力も必要ですね。

世の中の成功者たちは、それを「やってのけている」のですね。


スポンサーリンク

この記事へのコメント

スポンサーリンク