食欲を抑える方法⁉ 食前にコーヒーを飲みカカオ70%以上のチョコレートを食べてみた!

おはようございます!(。・ω・)ノ゙~♡

昨日は通院日で、お腹がペコペコ状態で帰宅しました。
いつも通院日の夜は「爆食い」してしまいます。

この「爆食い」を抑えて行こうと試行錯誤しています。

インターネットで検索し、たくさんの情報を集めました。
いろいろと試してきて「効果」があったと思われるものがありました。

・食前にコーヒーを飲む。
・食前にカカオ70%以上のチョコレートを10グラム食べる。

僕の場合ですが、
この2つの方法が、何となくいい感じで食欲が抑えられているようです。

・コーヒーは、インスタントを飲みました。

IMG_2150.JPG



・カカオ70%以上のチョコレートはこちらです。
 すぐに欲しかったので通販で買ってみました。

IMG_1796.JPG


IMG_1802.JPG


IMG_1803.JPG



インターネットでは、いろんな情報が蔓延しています。
正しい情報も、間違った情報も。

また、正しい情報だけど、自分の体質に合わないものなども。

僕はいつも、
「とりあえず、やってみよう!」と実践します。
何日か実践し、効果が得られない場合は止めます。

何事も、やってみないと解らないですからね。


ちなみにですが、昨日の夕飯はコチラです♪
弁当を買って来て貰ったんです。
*食べたお弁当の重さが「298g」でした。

IMG_2145.JPG


IMG_2146.JPG



この弁当を食べる前に、コーヒーとチョコを10g食べました。
僕自身も「爆食いは止めよう!」と意識していましたし、
昨日は爆食いを食い止められました。

・僕の意識が高かったのか?
・コーヒー&チョコの効果なのか?

それは解りませんが、
ポジティブな回答をすると、
「相乗効果があって良かったんだ!」と受け止めています。


通院日は、いつも腹ペコ状態で帰宅するので爆食いしちゃいます。
食べ物だけでも1度に「1キロ」ほど食べる時があります。

それが、昨日は食を抑える効果が出て、
お弁当「298g」とカカオ70%以上のチョコレート「10g」、
コーヒー「153ml」で満足できたんです。

いつもなら、
弁当を食べ終わると「爆食いスイッチ」が入っていました。
スイッチが入ったら、手当たり次第に食べてしまっていました。

その、爆食いスイッチが入らなかったんですよね。


こういった「仕組み・メカニズム」は、
科学的な根拠を調べれば答えが見つかると思います。

コーヒーやチョコレートの成分が、体に反応し、効果が出るのでしょうね。

あと、自分の「意識」も大切だと思います。

「爆食いをしないと思うよりも、質の良い食事を楽しむ。」

食べ過ぎても、胃腸が疲弊して消化不良になるだろうし。

少食ですと、オートファジーという体の機能を活用出来ますし。


僕はもう53歳なので、胃腸もそれほど元気ではないです。
そんな状況で爆食いすると、体が疲れちゃうんですね。
美味しいものを、少量で満足出来るように意識して行こうと思います。

量より質!

みたいな。

しばらく、食前にコーヒーとチョコを食べてみます。
爆食いの習慣を止めれたら嬉しいです。(o^―^o)ニコ


スポンサーリンク

この記事へのコメント

スポンサーリンク