【めだか】 本日のメダ活と、わが家のクレオパトラ♪ 2022年10月20日 昨日、外部フィルターのメンテナンスを終えました。 今日は、遅れて届いた部品を設置しました。 こちらは外部フィルターの部品です。 飼育水の吸い込み口です。 今までは…続きを読む
【めだか】 外部フィルターのメンテナンス終了♪ 2022年10月19日 先程、めだか水槽に設置している、 外部フィルターのメンテナンスを終えました。 2時間30分ほどかかったかな。(;゚Д゚) 今回は、汚れが酷かったです。 ドロドロのスライム…続きを読む
【めだか】外部フィルター「GEXメガパワー6090」 メンテナンスの準備! 2022年10月19日 今日、時間を作って外部フィルターのメンテナンスをやる予定です。 使っている外部フィルターは、 「ジェックス製メガパワー6090」という商品です。 下記画像の水槽で使用しています。 …続きを読む
【めだか】 外部フィルターのメンテナンスを予定しています! 2022年10月18日 わが家の60cm水槽は「外部フィルター」を使用しています。 *底面フィルターも使用しています。 外部フィルターのメンテナンスのために、 いろいろと水槽用具・用品を注文していまし…続きを読む
【めだか】 針子&稚魚を飼育している「タライの仕様」を紹介します♪ 2022年10月17日 今回は、針子&稚魚を飼育している「タライの仕様」を紹介します! 使っているタライは、 「鈴木製作所 角型タライ フラット 黒」という商品です。 …続きを読む
【めだか】 電動式の「水槽掃除機」を使ってみた!(単2電池2個使用) 2022年10月16日 夜になって、やっと時間が作れたので水槽の掃除を始めました。 使いたかった「水槽用掃除機」を、やっと使う事が出来た♪ こちらの掃除機は、単2電池2個で動くんです。 電…続きを読む
【メダカ】 部屋に太陽光が入るとメダカ達が喜ぶね♪ 2022年10月16日 10月くらいになると、部屋に太陽光が入ってきます。 幸い、僕の部屋は南向きに面していてね。 タライを見ると、メダカ達が日光浴を楽しでいました。 人間も生き物も、…続きを読む
【めだか飼育ブログ】 改めて、めだか飼育ブログとして運営して行こうと思います! 2022年10月16日 以前、別のサイトでブログを書いていましたが、 サイトが使いにくいということで閉鎖したんです。 こちらのブログを立ち上げて数日ですが、 「めだか飼育」をメインとしたブログにしようと思…続きを読む
【雲州三色めだか】 キレイな写真が撮れたのでUPします♪ 2022年10月09日 雲州三色めだか 累代飼育 先程、めだか達の写真を撮っていました。 凄くキレイに撮れたのでUPしますね♪ こちらは、雲州三色めだかの「6代目」達です。 こちらは、雲州三色めだかの「…続きを読む
【メダカ】 「メダカ用プラ箱40」の大掃除をやってみた! 2022年10月06日 水槽の掃除 レイアウト変更 今日も、メダカ達にエサをあげていて思った。 「汚い水槽だな!」って。(笑) 僕は「思い立ったが吉日」な性格なので、 すぐに水槽の掃除を始めました。 めだか達を別水槽へ…続きを読む
【メダカ】 バクテリアを導入してみた! 2022年10月06日 バクテリア 今回、各水槽の大掃除をやりました。 掃除のついでに「バクテリア」を導入することにしました。 バクテリアが少なかった影響で??? 水槽が汚れまくったのかなと思うんです。 A…続きを読む
【雲州3色メダカの累代飼育】 6代目を育てているタライを掃除! 2022年10月05日 水槽掃除 今朝、めだか達にエサを上げていた時、 あまりにもタライが汚れていたので掃除をすることに。 まずバケツに飼育水を貯め、めだか達を非難させます。 水…続きを読む
【雲州三色めだか 累代飼育】 6代目が50匹くらい? 2022年10月05日 雲州3色メダカ 累代飼育 6代目 去年の3月から、 「雲州三色めだか」の「累代飼育」をやっています。 今年の4月には「6代目」が誕生し、数が増えてきています。 現在、50匹くらいまで増えたと思います♪ 左…続きを読む
【メダカ】 バクテリアを買ったので、早速、注入しました! 2022年10月03日 バクテリア 夜になって、注文していたバクテリアが届きました。 こちらは、水槽内の汚れを分解してくれるバクテリア♪ 汚れを落としたくて買ってみました。 こちらの60cm水槽に…続きを読む
【メダカ】 雲州3色メダカの6代目です♪ 2022年10月03日 雲州3色メダカ 累代飼育 生後5か月 体色 去年の3月から、 雲州3色メダカの「累代飼育」をやっています。 現在、6代目が育っています。 生後5か月ほどで、 最近になって体色が出始めてきました。…続きを読む
【メダカ】 日曜日は思いっきりメダ活♪ 2022年10月02日 メダ活 雲州3色メダカ 水槽の掃除 バクテリア ガジュマル 今日は日曜日ということで、思いっきりメダ活を楽しんだ♪ ついこの間リセットした水槽が、物凄く汚れてきました。 多分ですが、バクテリアが機能していないのかな? ってことで、汚れを…続きを読む
【メダカ】 メダカの卵をプレゼントしてきます♪ 2022年10月02日 卵 知り合いに、メダカの卵をプレゼントする事になった。 とりあえず、卵を何個かストックしてみます。 こういった容器に卵をストックします。 そして…続きを読む
【メダカ】 メダカのエサ 「ミックスフード」を買ってみた♪ 2022年10月01日 エサ 雲州3色メダカ 累代飼育 メダカ達のエサで、以前から買っているエサがあります。 こちらの「ミックスフード」です。 赤虫とイトミミズが入っていて、栄養満点だと思います。 稚魚や針子には、エサが大き…続きを読む
【メダカ】 メダカのエサ 「ミジンコ」を買ってみた♪ 2022年09月30日 エサ ミジンコ いつも与えているエサが無くなったので、違うエサを買いました。 以前にも、何度か買っていた「ミジンコ」というエサです。 たっぷり入っていてお得感を感じた。(笑) …続きを読む
【メダカ】 綺麗な子が卵を産んでくれた♪ 2022年09月29日 雲州3色メダカ 累代飼育 体色が良い個体 去年の3月から、「雲州3色メダカ」の「累代飼育」をやっています。 かれこれ現在で「6代目」が生まれ育っています♪ こちらの写真は今朝のエサやり風景。 こちらの写…続きを読む
【メダカ水槽】 水槽に「ガジュマル」を入れてみた! 2022年09月25日 メダカ水槽 ガジュマル 挿し木 剪定 メダカ水槽に「ガジュマル」を入れてみた。 入れた理由ですが、 水槽内の水には、メダカ達の老廃物が混ざっています。 その老廃物が植物の肥料となります。 水槽内の…続きを読む
【メダカ】 雲州3色メダカの累代飼育に助っ人投入! 2022年09月25日 雲州3色メダカ 累代飼育 種親 去年の3月から、雲州3色メダカの累代飼育をやっています。 現在、6代目が育っています♪ 今日、種親を増やす事にしました。 というのも、種親がそろそろ疲労がたまっているかと思いま…続きを読む
【メダカ】 ガッツリ食べさせたい時は、このエサが重宝します♪ 2022年09月18日 メダ活 メダカのエサ 今日は日曜日で、仕事も休みで、まったりメダ活♪ メダカにエサをあげる時が、楽しい瞬間です。 メダカ達には、いろんなエサをあげています。 同じエサだと、飽きちゃうかもしれませんからね…続きを読む
【メダ活】 雲州3色メダカの6代目を、親水槽へ移してあげました♪ 2022年09月11日 雲州3色メダカ 雲州3色メダカの累代飼育 雲州3色メダカの6代目 2021年3月から「雲州3色メダカ」の「累代飼育」をやっています。 現在「6代目」が針子&稚魚として育っています。 稚魚サイズが増えて来たので親水槽へ移すことにしました。 …続きを読む